白内障について

こんな症状ありませんか?

  • 視界がかすむ、ぼやけている
  • 人や物が二重三重になって見える
  • 光がまぶしく感じる
  • 明るいときと暗いときに見え方が異なる
  • 視力が悪くなったように感じる

白内障とは?

白内障とは、目の中にある水晶体が白く濁ってしまう病気です。

視界がかすむ、光をまぶしく感じる、視力が低下するなど、さまざまな症状が現れます。通常は透明な水晶体が濁ると、光が通りにくくなります。

白内障は手術で改善できます。

眼がかすむ、見えにくいなどの自覚症状があれば、白内障の可能性があります。自覚症状が少なくても、50歳以上の方は視力検査と白内障検査のチェックをお勧めします。

!早期発見が大切です

加齢に伴い白内障のリスクが高まります。白内障を放置すると、急性緑内障やぶどう膜炎などの 深刻な病気に発展する恐れもありますので、予防や早期発見のため、年に一度の定期検診をおすすめ致します。

眼合併症が無く、進行が中等度以下の白内障の場合はかなりの確率で視力が正常に回復します。 白内障に隠れて網膜、神経などの異常があった場合、視力が出にくい事がありますが白内障の分は視力が回復します。

白内障手術により合併症がおこる可能性はありますが可能性としてはかなり低い確率です。
万が一そのような場合が起きた場合も当院では適切に処置いたします。

原因

  1. 加齢
    最も一般的な原因で、加齢に伴って水晶体が濁るためです。
  2. 糖尿病
    血糖値の管理が不十分な場合、白内障のリスクが増加します。
  3. 外傷
    目の怪我が原因で水晶体が損傷し、白内障が発生することがあります。
  4. 遺伝
    家族歴がある場合、リスクが高まります。
  5. 薬剤
    ステロイドなどの特定の薬剤が白内障を引き起こすことがあります。
  6. 放射線暴露
    紫外線や放射線への長期間の暴露も白内障の原因になることがあります。

診断

  • 問診
    医師が症状について詳しく聞きます。
  • 細隙灯顕微鏡検査
    顕微鏡を使用して、目の前部を拡大して観察します。この検査により、水晶体がどの程度濁っているかを詳しく確認します。
  • 眼底検査
    白内障の影響を受けていないかどうかを確認するために、眼底検査が行われることがあります。
  • 眼圧測定
    眼圧を測定して、緑内障などの他の目の病気がないかを確認します。白内障の手術が必要になる場合、眼圧の評価も重要です。
  • 超音波検査
    白内障が高度で眼底の状態が直接確認できない場合、超音波検査が行われることがあります。
  • 視野検査
    白内障の影響で視野が狭くなっていないかを確認するために視野検査が行われることがあります。特に、白内障の進行が視覚的な問題を引き起こしている場合、この検査は有用です。
  • 光干渉断層計【OCT】
    白内障の診断で使われるOCTは、目の中を詳しく調べる検査です。他の目の病気がないか確認するのに役立ち、痛みがなく短時間で結果がわかります。

治療

  • 初期段階
    眼鏡の使用やライフスタイルの変更で対処します。
  • 手術(白内障手術)
    白内障の主な治療法は手術です。手術では、濁った水晶体を除去し、人工の眼内レンズ(IOL)を挿入します。この手術は一般的に安全で効果的であり、ほとんどの場合、視力が回復します。 手術は通常、日帰りで行われ、局所麻酔で実施します。
  • 定期的な眼科検診
    白内障が進行しているかどうかを定期的にチェックすることはとても重要です。症状が悪化して視力に影響を与える場合は、医師と相談して手術のタイミングを決めます。
  • 点眼薬
    進行予防のための点眼薬を処方することがあります。主に水晶体の代謝を促進し、酸化ストレスを軽減することで、白内障の進行を遅らせる効果が期待されます。

予防

  • サングラスの使用
    長時間日光にさらされることは白内障のリスクを高めます。紫外線は水晶体にダメージを与え、白内障を引き起こす原因の一つとされています。紫外線から目を守るためにサングラスの使用をお勧めします。
  • 健康的な食生活
    栄養豊富な食事を摂ることで、白内障の予防に役立ちます。目の健康を保つために、ビタミンやミネラル、抗酸化物質などが豊富な食事を心がけましょう。
  • 禁煙
    喫煙は白内障のリスクを大幅に高めます。煙草の有害物質が水晶体に悪影響を与え、酸化ストレスを増加させるためです。
  • 糖尿病の管理
    糖尿病は白内障のリスクを高める要因です。血糖値を適切に管理することで、白内障のリスクを減らすことができます。
  • 適度な運動を心がける
    適度な運動は全身の健康を維持するのに役立ち、白内障のリスクを減らす可能性があります。運動により血液循環が改善され、目の健康も促進されます。
  • 適切な血圧管理
    高血圧も白内障のリスクを高めることがあるため、血圧を適切に管理することが重要です。
  • 眼を保護する
    目の外傷や損傷は白内障のリスクを高めます。目を保護するために、スポーツや危険な作業を行う際には適切な保護具を使用することが推奨されます。
  • ステロイド薬の使用を見直す
    長期間のステロイド薬の使用は白内障のリスクを高めることが知られています。必要に応じて、医師と相談し、ステロイド薬の使用を見直すことが重要です。
  • 定期的な眼科検診
    早期発見・治療のために定期的な眼科受診が望ましいです。

日帰り白内障手術について

白内障手術の概要

白内障の手術は、濁った水晶体を摘出し、その代わりに人工の水晶体を挿入する方法で行います。

当院では、点眼麻酔を中心とした方法で行うため、個人差はありますが、ほとんど痛みはありません。

短時間で終了する手術、耳側角膜切開を採用することで、術後の異物感や痛みがほとんどなく、快適な回復が期待できます

手術方法は以下のように行います。

手術の流れ

  1. 手術による患者様の負担を減らすため、耳側角膜切開を行います。
  2. 水晶体の前にある前嚢の切開をします。
  3. 約2.5mmの小さい創口から超音波チップを挿入し、水晶体を乳化吸引します。
  4. 折り畳んだ人工水晶体(眼内レンズ)をその創口から挿入して中で開きます。
  5. 切開した箇所は自己閉鎖します。傷口は縫合しません。
  6. 抗生物質とステロイド点眼をして手術終了します。
  7. (ほとんどの場合は縫合はしませんので抜糸などは行いません。)

眼内レンズについて

眼内レンズは、メガネやコンタクトレンズと同様に、その人に合った度数を選びます。

その度数は術前検査時に計算して決定いたします。多くの方は軽い近視から遠くにピントを合わせますが、もともと強度近視の方は近くにピントを合わせます。いずれにしても、近用メガネあるいは遠用メガネが必要になります。

当院では、無縫合小切開手術対応のアクリル製眼内レンズを使用いたします。

白内障手術に必要な検査

採血検査

出血時間など手術に必要なデータを確認いたします。

角膜曲率半径測定

角膜の屈折を測定し、眼内レンズの度の参考にします。

角膜内皮細胞数測定

手術による角膜への影響に対する安全性の確認

眼軸測定

眼の大きさを測定し眼内レンズの度を決定します。

ERG検査

暗室で眼球に光を当てて、網膜の反応を見ます。

白内障手術の流れ

白内障手術前々日

手術後使用する点眼、内服を処方いたします。前々日に必ず受診して下さい。

手術当日

午後の手術になります。

  1. 昼食は軽く摂取して下さい。
  2. 普段服用している飲み薬は当日も服用していただいて結構です。
  3. お化粧はしないで下さい。
  • 指定の時刻に来院して下さい。(何も指示が無いときは3時に受診して下さい。)
    手術の準備が出来次第2階の手術準備室に案内いたします。
  • 手術の準備として目薬を使って瞳孔を大きく広げます。
  • 手術準備室入室後、手術終了まではおおよそ30分、手術時間は10分程度です。
  • 手術終了時、金属眼帯をいたします。気分不快、疼痛が認められなければ帰宅可能となります。
  • 付添いの方のために、手術室となりに手術見学室を用意しております。お気軽にご利用下さい。

帰宅してからの注意点

手術翌日

午前中に来院して下さい。診察後、点眼、内服の説明をいたします。

手術2日目以降

洗顔、洗髪は眼帯が開放される月曜日以降可能になります。
(ただし手術後10日間は、なるべく眼に水が入らない様にして下さい。)

  1. 食事は普段と同じように摂取していただいて結構です。
  2. 当日は点眼の必要はありません。ただし食後の内服は開始となります。
  3. 眼帯は翌日までそのままにしてください。
  4. 帰宅後、眼が痛むことはほとんどありませんが、 痛みを感じた時は痛み止めを内服して下さい。
  5. 入浴、洗顔、洗髪、運動を禁じます。

※眼鏡処方は原則として屈折の値が落ち着いてから行います。
目安としては1~3ヶ月経過してからになります。

※術後診察は木、金、土(眼帯装用)、月(眼帯開放)に来て下さい。
それ以降は人により異なりますので医師またはスタッフに確認して下さい。

YAGレーザー治療

レーザー光凝固術とは異なる原理で行なわれるものです。白内障手術後に後嚢という眼内レンズを固定する部分の膜が曇る状態の後発白内障に行ないます。

後発白内障による白内障手術後の視力低下はこのレーザーをすることで改善します。時間は数分で終了し、それによる痛みはほとんど感じません。